琵琶湖周辺には色々なキャンプ場がありますが、どこも高いなーと思っているそこのあなた!
実は琵琶湖沿岸の公園、湖岸緑地の一部地域では無料・予約不要で手軽にキャンプできるんです。
知る人ぞ知る穴場として利用されてきた、滋賀県の湖岸緑地情報をまとめました。(地図あり)
湖東湖北地域、南湖東岸地域が対象になります。
湖岸緑地とは?
琵琶湖総合開発計画および琵琶湖総合保全整備計画(マザーレイク21計画)に基づき、琵琶湖周辺の自然保全やレクリエーション利用増進を図るために整備された、日本最大の湖である琵琶湖の周辺に点在する都市公園です。
滋賀県営都市公園 湖岸緑地HPより引用
公園を通じて、琵琶湖を中心とするビオトープネットワークの拠点確保、地域と一体となった湖岸緑地の創出、湖国の風景づくりを目指しています。
詳しい定義は上記のようですが、まとめると、琵琶湖沿岸にある都市公園のことです。
それぞれの公園には名前があり、それらの総称として湖岸緑地公園と呼びます。
HPを見る限り、湖岸緑地のキャンプについては、
・どの公園でもキャンプ(宿泊)は可能だが、火器を利用できるのはバーベキュー可能の公園のみ
・キャンプ(宿泊)をできるのはバーベキュー可能の公園のみ
のどちらかは判断できませんでした。
この記事では、キャンプ(宿泊)をできるのはバーベキュー可能の公園のみと考え、湖岸緑地のバーベキュー可能な公園をまとめました。
湖岸緑地はどの場所も予約不要・無料で利用できます。
また、ほぼ全ての公園から琵琶湖が見渡せる湖畔キャンプ場でもあります。
琵琶湖一周のサイクリングの休憩地としても利用でき、サイクルラックがある公園もあります。
湖岸緑地でのキャンプ利用時の注意点
湖岸緑地でのキャンプについての注意点は下記の通りです。
・直火禁止 芝生を焼かないこと
・利用は24時間まで
・バーベキュー用の洗い場はない
・ごみ、炭は持ち帰る
・管理人はいない
詳細は下記リンクを参照してください。
無料で利用できるゆえに、キャンプギアの盗難被害があったという情報もありましたので、道具の管理には十分気をつけましょう。
湖岸緑地キャンプ行ってきました!
— ゆちゃん△ (@UYUsanV) May 22, 2022
無料すごい🌝 pic.twitter.com/7SDxiT93GI
自宅から10分の湖岸緑地で平日キャンプ。
— しんすけ (@bsr_ssk16) October 21, 2022
今から子供達迎えてキャンプ開始〜。 pic.twitter.com/bYOlIEM3Ws
湖岸緑地の施設情報一覧
湖岸緑地のバーベキュー可能公園をまとめました。
トイレ | 駐車場 | 場所 | 備考 | おすすめ | |
川道1 | × | ○ | 長浜南浜地区・長浜市 | ||
川道2 | ○ | ○ | 長浜南浜地区・長浜市 | ||
川道3 | × | × | 長浜南浜地区・長浜市 | ||
長沢 | ○ | × | 長浜南浜地区・米原市 | 閉鎖中 | |
曽根沼 | ◎ | ○ | 曽根沼地区・彦根市 | ☆ | |
南三ツ谷 | ◎ | ○ | 新海薩摩地区・彦根市 | ☆ | |
中主吉川 | ◎ | ○ | 中主吉川地区・野洲市 | 閉鎖中 | |
吉川 | ○ | ○ | 赤野井吉川地区・野洲市 | ||
木浜1 | ○ | ○ | 赤野井吉川地区・守山市 | ||
赤野井1 | ○ | ○ | 赤野井吉川地区・守山市 | ||
赤野井3 | ○ | ○ | 赤野井吉川地区・守山市 | ||
津田江1 | ○ | ○ | 志那地区・草津市 | ||
津田江3 | ○ | × | 志那地区・草津市 | ||
志那1 | ◎ | ○ | 志那地区・草津市 | ||
志那2 | ◎ | ○ | 志那地区・草津市 | ☆ | |
北山田1 | ◎ | ○ | 山田新浜地区・草津市 | ||
北山田2 | × | × | 山田新浜地区・草津市 | ||
北山田3 | ○ | ○ | 山田新浜地区・草津市 | ||
帰帆島1 | ○ | ○ | 山田新浜地区・草津市 | ||
帰帆島2 | ◎ | ○ | 山田新浜地区・草津市 | ☆ | |
帰帆島3 | ○ | × | 山田新浜地区・草津市 |
トイレの○は仮設トイレ、◎は綺麗な公衆トイレが設置されています。
1や2という数値は公園の区画が数字で分けられており、隣り合わせであることが多いです。
設備が整っていて、多くの方に利用しやすいと感じた場所は、☆(おすすめ)としています。
湖岸緑地の各公園まとめ
川道(長浜市)
フィールド内に伸びる、道の両脇の草地でキャンプできます。
サイトの幅は細長く、川道2の駐車場近くが人気スポット。
湖面近くに設営できる場所が多いため、湖を見渡しながらバーベキューしたい方におすすめ。
琵琶湖の北部地域のキャンプ可能な湖岸緑地は少ないため、貴重な場所です。
長沢(米原市)※閉鎖中
長方形の草地が広がる長沢。
道路がすぐ横のため、車の走行音は特に聞こえます。
大きさは小規模で、トイレも近くの道の駅を利用します。
2023年現在閉鎖中です。
曽根沼(彦根市)
公園を綺麗に管理してくれる、マイパークサポーターがいる公園です。
無料とは思えないほど設備は綺麗で、琵琶湖も見渡せます。
遊具や広場もあり、子供たちがのびのび遊ぶことができる環境が整っています。
湖岸緑地の中でも特におすすめの場所です。
南三ツ谷公園(彦根市)
他の湖岸緑地とは雰囲気が異なり、いわゆる普通の公園の中でキャンプ可能です。
変わった遊具がたくさんあり、子供を連れたファミリーキャンパーに人気。
駐車場が小さめのため、混雑する時期は駐車できないこともあります。
設備が整っており、人が多いのはうなずけます。
中主吉川(野洲市)※現在キャンプ禁止
以前は予約不要のキャンプ可能地域として人気でしたが、現在はキャンプ、BBQともに利用禁止です。
琵琶湖を見ることはできませんが、広い公園内には綺麗な草地が広がります。
キャンプ利用再開が待ち望まれます。
吉川(野洲市)
湖岸緑地では珍しい、松の木に囲まれる中でキャンプできます。
風情のある場所で、木陰が多いため雨にも対応しやすいのが特徴です。
面積はあまり広くないため、早めの到着を心がけましょう。
木浜(守山市)
琵琶湖と木浜内湖という2つの湖に囲まれるという珍しい公園です。
琵琶湖の南東地区の中では比較的人が少なめで、混雑を避けたい人向け。
面積は中規模程度、小さな遊具もあります。
釣りをされる方も多めでした。
赤野井(守山市)
木があまりなく、草地が広がる湖岸緑地の基本的スタイルである赤野井。
現在赤野井1は公衆トイレが閉鎖中で仮設トイレのみですが、こちらが復活すればおすすめできる場所です。
人も少なめで、牧歌的な雰囲気を感じました。
津田江(草津市)
南北に広い面積を持つ公園です。
木々の多いエリア、開放的なエリア、湖畔のエリアと場所によって景色は変わります。
人気の津田江1は多くの方がキャンプを楽しんでいます。
志那(草津市)
非常に広い面積を誇る志那。
場所によっては林間の地区はありますが、大部分は原っぱです。
トイレが整備されており、快適に利用することができます。
キャパシティも広く、多くの方におすすめの湖岸緑地です。
北山田(草津市)
中規模の面積のスタンダードな湖岸緑地です。
場所によって混雑している場所と空いている場所に分かれている印象です。
北山田1はトイレが綺麗でおすすめ。
他地区に比べ外国人の方が多かったです。
帰帆島(草津市)
1・2・3の区画がつながっているのが帰帆島です。
長方形の細長いサイト、長い一本道、どの場所からも琵琶湖を望めるという特徴的なロケーションを持ちます。
こちらも北山田と同じく、外国人が多い印象。
帰帆島2はトイレが綺麗なので、空いているなら付近がおすすめ。
キャンプ可能な琵琶湖湖岸緑地まとめ
キャンプ可能な湖岸緑地の公園の紹介でした。
意外に多くの場所が利用できることに驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
キャンプ可能な公園は時期によって変化することがあるため、新着情報も確認してください。
宿泊キャンプだけでなく、手軽にデイキャンプやBBQを楽しむ場所としても湖岸緑地はおすすめです。
ぜひ参考にしてみてください。
関連記事
無料・格安キャンプ場に持っていきたいもの
そのため、次のような道具があると便利です。
焚き火シート…灰によって地面を焦がさないように焚き火台の下に敷きます。キャンプ場保全のためにも、焚火をするなら必ず持っていきましょう。
アルミホイル…焚火やBBQ後の灰や炭を包んで持ち帰ります。灰はアルミホイルで包まないとゴミ袋が燃える危険があります。
鋳造ペグ…キャンプ場の地面は固い場合があり、テント付属のペグだと刺さらず設営できないことも。鋼鉄の鋳造ペグと専用のハンマーは、地面を問わず設営できる必須アイテムです。
耳栓…夜中にぐっすり眠るために重要です。いろいろ使いましたが、米軍でも使われているMOLDEXのものがコスパが良いです。消耗品なので10組セットなのはありがたいです。
浄水器…毎回水を買っていくのが面倒なキャンパー向け。水道水を浄水して飲むことができます。いざという時の防災用グッズとしても便利です。
ゴミ袋…無料キャンプ場では、ゴミは必ず持ち帰りましょう。ゴミ捨て場はほぼありません。
アウトドアワゴン…無料キャンプ場は駐車場からサイトまで距離があることが多いので、荷物を乗せるワゴンがあると便利です。コールマン製のものが耐久性があり人気があります。折り畳み可能で持ち運び簡単です。
コメント