予約不要の人気河川敷キャンプ場。
高島市の予約不要のキャンプ場です。利用の際は受付で料金を支払います。
安曇川の清流と鯖街道に囲まれた自然豊かなロケーションで、名前の通り付近では鯖が有名です。
砂利石の河川敷でオートキャンプができます。
直火可能なキャンプ場で、ペット連れ込みもOKです。
近くに朽木オートキャンプ場がありますが、朽木キャンプ場とは別の場所です。
カーナビでは桑野橋河川公園(朽木キャンプ場) で検索すると、たどり着けます。
高島市の中心から近く、いつも人気で人が多いキャンプ場なので、混雑が気になる方は避けた方が良いかもしれません。
アクセスが便利なため、デイキャンプやバーベキューにもオススメです。
サイト
入り口は少しわかりにくいですが、こちらになります。
受付では愛想の良いおばちゃん達が元気に迎えてくれます。


キャンプ場は横に長く広がっています。
全面フリーサイトになっており、地面に書かれている白い枠内に設営できます。
サイトには砂利が敷き詰められているため、鋳造ペグは必須です。
敷地は広いですが、人気のキャンプ場のため人は多めです。
混雑を避けたい方は、別のキャンプ場にされた方が良いかと思います。
サイトの木は桜が植えられており、お花見の時期にもおすすめです。
冬場は雪が積もるため、雪中キャンプも可能です。
直火可能なため、直火される方は多いですね。
施設
トイレ
トイレはキャンプ場の規模に対して、小さいです。
トイレの際は並ぶ可能性を考慮した方が良いですね。
衛生度は普通です。
洗い場
洗い場は蛇口が4箇所ありますが、小さめですので混雑が予想されます。
ゴミ捨て場
入り口付近にゴミ捨て場があり、無料で回収してもらえます。
燃えるゴミ、電池、ガス管や炭など回収してもらえます。
ゴミ捨て場がきちんと利用できる良いキャンプ場ですね。
その他
入り口では薪を売っており、購入できます。

フィールド内には小さな小川が流れています。
小さな子供達が楽しそうに、水生生物を探していました。
また、サイト近くには安曇川が流れており、川遊びができます。
夏場は子供達の楽しみが増えますね。
釣りをすると、アマゴやアユが釣れるようです。
周辺施設
ダイキン(スーパーマーケット)
キャンプ場近くの小型スーパーです。
キャンプ場近くには大型スーパーはありませんので、食材を豊富に選びたい方は、早めに揃えておいた方が良いです。
焼き鯖や鯖寿司が美味しいと有名ですので、キャンプ場で食べるのがオススメです。
営業時間 9時30分~19時30分
くつき温泉 てんくう(温泉)

朽木キャンプ場から最寄りの温泉。
露天風呂、サウナもある本格温泉施設です。
泉質はアルカリ性単純温泉です。
営業時間 10時00分~20時30分 定休日:火曜
入浴料 大人(中学生以上)700円 小人(3歳以上)350円

まとめ
所在地 | 〒520-1423 滋賀県高島市朽木大野420−1 |
電波 | 4本 |
トイレ | 普通 |
虫の多さ | 普通 |
静かさ | 水音あり |
駐車場 | オートキャンプ可能 |
料金 | 1日1000円(1泊2日で2000円) 中学生以下は無料 チェックIN、OUT時間は自由 通年営業 |
桑野橋河川公園、通称朽木キャンプ場に来ました。😄
— ショージT (@syou21) February 11, 2022
途中で渋滞にハマった時にちょうど走行距離が5000キロになったので記念に撮っときました。🎉
結構雪が残ってますが、天気もいいし今から楽しみます!🤗 pic.twitter.com/VZwp1Sxkdo
コメント