湖岸緑地志那地区の琵琶湖沿岸の公園。
草津市にある無料・予約不要でキャンプができる公園です。
湖岸緑地志那地区にある津田江は1、2、3の区画に隣り合わせで分かれており、津田江2はキャンプ不可です。
設備は下の図のようになります。
駐車場 | トイレ | |
津田江1 | ○ | ○ |
津田江3 | ○ | × |
津田江3にはトイレがありません。
津田江1は南北に広く、駐車場トイレともに2箇所あります。
トイレがあることと面積の広さから、津田江1が人気です。
サイト
津田江1








南北に非常に広い面積を誇ります。
草のサイトです。
木々の多いエリア、開放的なエリア、湖畔のエリアと場所によって景色は変わります。
津田江1は多くの方がキャンプを楽しんでいます。
津田江3




津田江3は1と比べると小規模です。
駐車場付近は例のごとく混雑します。
施設
トイレ
津田江1


南北の駐車場近くにトイレがあります。
津田江3
トイレはありません
仮設トイレは南北どちらも匂いがあり、あまり綺麗ではありません。
南側は洋式トイレもあります。
炊事棟
炊事棟・洗い場はありません。
東屋
津田江1

津田江1には屋根付きの藤棚のようなものがあります。
日差しはあまり防ぐことができないようです。
津田江3

津田江3の湖畔には東屋があります。
琵琶湖が眺められる位置にあるので人気スポットです。
駐車場
津田江1北

駐車場は100台ほど収容可能です。
津田江1南

駐車場は80台ほど収容可能です。
津田江3

駐車場は15台ほど収容可能です。
周辺の様子
琵琶湖
津田江1

津田江3

どちらからも琵琶湖が綺麗に見えます。
周辺施設
道の駅 草津 グリーンプラザからすま(道の駅)


津田江のすぐ近くにある道の駅です。
地元の野菜や果物を販売しており、食材を使った食堂もあります。
お土産も買うことができますし、ひろくて便利なところです。
営業時間 9時00分~18時00分 定休日 月曜日
なごみの郷(温泉)

高齢者保養施設でもある温泉施設です。
温泉以外にも大宴会場や遊戯室、囲碁や将棋施設、食堂があります。
温泉は大浴場、水風呂、赤外線サウナ、露天風呂と一通り揃っており、コストパフォーマンスは良いです。
営業時間 9時00分~17時00分 定休日 木曜日 第2日曜日
入浴料 大人(15歳以上) 430円
小人(小・中学生) 150円
まとめ
所在地 | 〒525-0007 滋賀県草津市 |
電波 | 4本 |
トイレ | 仮設トイレ 匂いあり 洋式あり |
虫の多さ | 普通 羽虫は多め |
静かさ | 場所によっては車の走行音あり |
駐車場 | 台程度 |
料金 | 無料・予約不要 |
問い合わせ先 | 都市公園湖岸緑地 管理事務所 TEL : 077-584-5330 |
↓キャンプ場まとめ記事
コメント