ナイトレストというサプリを知っていますか?
良い睡眠が取れるということで話題になっている、Source Naturals社製のメラトニンサプリです。
睡眠の重要性は近年よく耳にしますし、メンタリストdaigoさんやパレオな男の鈴木裕さんもおすすめされていて、睡眠改善に悩む自分には気になる存在でした。
睡眠薬を使っていたが…
私は昔から寝つきが悪く、布団に入って1時間以上も眠れないことも多かったのです。
眠れない日は、やはり翌日の仕事が辛いものです。
一時期ははかどらない仕事に悩み、仕方なく睡眠薬を服用していたこともあります。
睡眠薬は確かによく効きました。すぐに意識が事切れる様は恐ろしいほどです。
しかし、睡眠薬は依存性があります。
私も薬を飲まない日は、眠れるだろうか…と毎晩不安になっていました。
また、日中に謎のだるさや眠気があり、すっきりしない気分が続いていました。
これは不健全だと感じ、別の方法を探していました。
ナイトレストは副作用なし?
そこで、見つけたのが、上記のナイトレストです。
ナイトレスト は体内時計を調整するメラトニンや不安などに効果のあるハーブが配合されており、副作用も確認されておりません。
メラトニンサプリについては、ジョコビッチの生まれ変わる食事という本にも記載がありました。
移動を伴うスポーツ選手にとっては、メラトニンサプリはよく利用されるもののようです。
こちらでも副作用はないと記載がありました。
以上のように安全が確認できたため、私自身も買って飲んでみました。
注意点
当然ですが睡眠導入の効果があるため、日中に飲むと眠くなる危険があります。
そのため、車の運転前などには絶対に服用しないでください。
ナイトレストの配合成分
ナイトレスト は、メラトニンやGABAに加えて、主要アミノ酸やハーブが配合されています。
単一の成分ではなく、複数の成分を組み合わせて作られているため、様々な角度から不眠を改善してくれます。
成分 | 内容量 | 効果 |
メラトニン | 5mg | 体内時計を調整し、眠気を促してくれる |
GABA | 500mg | 脳の興奮の抑制やストレスを軽減する |
マグネシウム | 300mg | メラトニンの合成に必要であり、自律神経を調整する |
タウリン | 300mg | 細胞の興奮を抑制する |
グリシン | 250mg | 深部体温を低下させ、睡眠のリズムを整える |
レモンバーム | 140mg | 入眠や睡眠維持の改善、ストレスを低減させる |
カモミール | 220mg | 睡眠の質を向上 |
パッションフラワー | 70mg | 入眠を改善する |
実際に飲んでみて(レビュー)
メリット
粒は大きめで、2.5cmほどあります。これを寝る前に1錠飲みます。
飲み始めてすぐ感じたことは、寝つきがものすごく良くなったことです。
睡眠薬のように強制的に事切れる感じではなく、自然な感じで眠くなります。
私の場合は、飲んで1〜2時間後に眠気が来ます。なので眠りたい時間の2時間前に飲むのがオススメ。
起床時もすっきりしていて、眠気もなく日中を過ごせました。
これはいい買い物をしたと思っていました。
デメリット
しかし、1週間ほど服用してみて、あることに気づきました。
それは、悪夢を見る回数が増えたということです。
私は比較的夢を見る方ですが、悪夢で目覚めるということは少なかったのです。
しかし、ナイトレストを服用するようになってから、悪夢で夜中に飛び起きる回数が増えました。
嫌な感情が抑え切れなくなり、起きた時は肩で息をするほど消耗していました。
メラトニンには睡眠の正常なパターンを崩してしまうため、濃い夢を見やすくなります。
これが私の場合は、夢を強く意識することになり、起きてしまうという結果につながってしまったようです。
この現象については、パレオさんのブログでも言及されています。
まとめ
メンタリストdaigoさんが推奨するなど、話題になっているナイトレストサプリ。
メラトニン単体ではなく各種のハーブ等を配合し、気分を落ち着かせる効果をプラスしている素晴らしい商品です。
100粒程度入っていて約1500円、一粒あたり約15円とコストパフォーマンスも抜群です。
しかし、人によっては悪夢にうなされ、余計に睡眠に障害が出てしまう可能性があります。
物自体は効果があると私自身も感じていますが、服用する際には上記のような影響が出るかもと考えておくとよいかもしれません。
ナイトレスト の代用品は?
2022年現在、インフルエンサーであるダイゴさんの影響か、iherbで品切れが続いています。
そこで、同じメラトニンサプリで代用できるものはないかと探してみました。
すると、ライフエクステンションのタイムリリース型のメラトニンサプリが良さそうだったので、実際に試してみました。
2022年現在、私は睡眠改善にはこちらのサプリをメインに利用しています。
このサプリはパレオさんのブログでも取り上げられていました。
睡眠の改善については、メラトニンサプリの以外にも方法がありますので、それらも利用していきましょう。
それでは。
追記
ビタミンB6をとることで、悪夢を見なくなりました。
あくまで個人の体験談ですが、実際に効果もあるようなので悩まれてる方は参考にしてください。
コメント