冬はゲレンデ!傾斜のある広々としたキャンプ場。
長浜市の格安・予約不要のキャンプ場です。
冬場にスノーパルとして利用される草地を、オフシーズンにキャンプ場として開放しています。
キャンプ場には、フリーサイトと区画サイトがあり、この記事ではフリーサイトの部分を紹介します。
キャンプ場以外にもヴィラやコテージも利用でき、利用者にあった幅広い方法で宿泊することが可能です。
遊び場としても優秀で、アスレチックやテニスコートもあります。
フリーサイトは安く、予約不要でオートキャンプ可能です。
また、設備が充実しているため人気が高く、週末は混み合います。
平日はソロキャンプ利用の方も多かったです。
キャンプサイトの基本利用可能期間は4月~11月です。
サイト
フリーサイト






広い敷地の草地のサイトです。
白線の内側に設営します。
ペグは刺さりやすいですが、サイト全体の傾斜はかなりあります。
入り口付近は平坦ですが、人気なので人がいっぱいです。
傾斜は避けられないものとして考え、コットを利用すると快適に眠れます。
個人的には、アルパインデザインのキャンピングコットを利用しており、おすすめです。
施設
トイレ

キャンプ場入り口にトイレ兼炊事場があります。
綺麗さは普通程度ですが、和式トイレです。
トイレは管理棟にもあり、こちらは洋式もあり綺麗なのでオススメです。
炊事棟



洗い場は古めですが、備え付けの洗剤やスポンジ、たわしが置いてあります。
また、炭捨て場もあります。
管理棟(総合案内所)




受付には売店も兼ねており、食料を始め色々なものが買えます。
薪も1束600円で売っています。
また、土曜夕方のみシャワーが300円で利用できます。
ゴミ捨ては有料です。
駐車場

受付前に駐車場がありますが、サイトはフリーサイトなので乗り入れできます。
この場所には30台程度駐車可能です。
レストラン(里山レストランぱるむ)

受付横にはレストランがあるので、食事の選択肢が広がりますね。
コテージ

コテージも利用できます。複数人で宿泊するときに便利です。
自動販売機

自動販売機も設置されています。
周辺施設
平和堂 木之本店(スーパーマーケット)
滋賀のご当地スーパーです。
滋賀県名産の日本酒や鯖姿寿司が購入できます。
品揃えも十分にあります。
付近には100円ショップやドラッグストアもあります。
営業時間 9時00分~21時00分
北近江リゾート(温泉)

天然温泉とサウナが楽しめる温泉施設で、レストランとベーカリーも併設されています。
泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉であり、湯冷めしにくく美人の湯と評判です。
女湯にはハーブミストサウナもあり、女性の方にとくにおすすめです。
営業時間 6:00~22:00
入浴料 大人 平日900円 休日1,200円 子供 平日400円 休日600円
看板


まとめ
所在地 | 〒529-0515 滋賀県長浜市余呉町中之郷260 |
電波 | 4本 |
トイレ | 普通 |
虫の多さ | 普通 時期によっては多い |
静かさ | 静か |
駐車場 | オートキャンプ場のため、サイト横に駐車 約40台 |
料金 | 予約不要(フリーサイト) 利用は先着順 宿泊 一人500円 デイキャンプ 300円 車両入場料 500円/1台 チェックイン 13:00 チェックアウト 12:00 |
こないだ滋賀県の某キャンプ場って言ってましたが、正確にはウッディパル余呉キャンプ場でした^^ すごく良いキャンプ場でした♪ pic.twitter.com/3QSWmu3bgN
— ぶりざあど@LE🔥遊炎ノ巣🔥 (@dp_qb_dp_qb) August 15, 2019

天気

コメント