六甲山でデイキャンプができる河原。
神戸市のキャンプ可能な河川敷です。
六甲山の中でも、登山やハイキングを楽しむ人々に利用されているのが、生田川上流に位置する市ヶ原堰堤です。
河川敷でありながら、食事所、水道、トイレ、自販機があり、キャンプに必要な設備が整っているため、多くの人々に利用されています。
また、自然豊かで落ち着いたロケーションがあり、川遊びを楽しむことも可能です。
車でのアクセスは難しいため、荷物を少なくしたバーベキューなどのデイキャンプ利用に適した野営地と言えます。
サイト
河川敷





最も広い河川敷のサイト。
地面は石や砂利があり、鋳造ペグがあった方が良いでしょう。
水辺は遮蔽物はなく、川から離れると木々があり、日差しを防ぐことができます。
広場

河川敷から橋を渡った上部にある広場。
こちらは砂利が少なくなり、設営はしやすいです。
スペースはそこまで広くなく、人通りも多いため混雑しがちな場所でもあります。
施設
トイレ

トイレ・売店・自動販売機は、河川敷から階段を上がった場所にあります。(徒歩3分ほど)
トイレは綺麗に清掃されています。
洋式トイレもあります。
櫻茶屋(売店)


かき氷やおでんなど軽食を取ることができます。
また、薪や木炭などBBQに必要な道具の販売もしています。
自動販売機

トイレ・売店近くには自動販売機があります。
周辺の様子
水辺


フィールドを横切る河は綺麗で透明感があります。
周辺施設
グルメシティ 新神戸店(スーパーマーケット)
地下鉄新神戸駅に直結の小型スーパー。
品揃えは少なめですが、夜遅くまで営業しているので便利です。
付近にスーパーは少ないため重宝します。
営業時間 10時00分~23時00分
二宮温泉(温泉)
タイル張りの浴槽の小さな公衆浴場。
昔ながらの銭湯で、サウナもあります。
露天風呂や売店もあり、十分に満足できると評判です。
営業時間 14時00分~10時00分
入浴料 大人450円
看板



まとめ
所在地 | 〒651-0058 兵庫県神戸市中央区葺合町奥ササ谷 |
電波 | 圏外〜1本 |
トイレ | 普通 洋式あり |
虫の多さ | 多め |
静かさ | 水音あり |
駐車場 | なし |
料金 | 無料・予約不要 |
駅からキャンプ地(神戸市・市ヶ原 堰堤)まで
— しゅうパパ (@Takami252) October 3, 2021
約3.7㎞の道のり(登り)
17㎏程のバックパック担いで、
ええトレーニング🤣🤣🤣
でもでも、楽しかったーーー!!#キャンプ #ソロキャンプ#完ソロ #徒歩キャンプ#キャンプ飯 #焚き火 pic.twitter.com/dUnpzSjfP5
天気

コメント