布引の滝とは、新神戸駅の山側に位置する生田川中流の滝で、「日本の滝百選」にも選ばれています。
また、那智滝や華厳滝と共に「日本三大神滝」の一つとして知られています。
布引の滝は雄滝、雌滝、夫婦滝、鼓ヶ滝の4つの滝から成り立っており、特に最も上流に位置する雄滝は高さ43メートルもあり、迫力満点です。
滝までの道は整備された遊歩道があり、気軽に自然の中を散策することができます。
特に新緑や紅葉の時期には美しさが際立ち、必見のスポットとなっています。
今回は神戸市民に親しまれている、布引の滝ハイキングコースを解説します。
布引の滝のハイキングルート

市営地下鉄新神戸駅から布引の滝、布引ダムを経由しロープウェイ風の丘中間駅まで歩くルートです。
ハイキングルートの歩行時間は約1時間です。
傾斜は序盤のみありますが、コースは整備されているため歩きやすいです。
路面が悪い部分は少なく、スニーカーでも歩くことが可能です。
布引の滝ハイキングコース紹介
布引の滝ハイキングコースまとめ

布引の滝ハイキングコースは、新神戸駅から徒歩で行ける自然豊かなコースであり、「日本の滝百選」に選ばれた布引の滝をはじめ、滝や橋、ダムなど見どころが満載です。
特に、新緑や紅葉の時期には絶景が広がり、自然を満喫するには最適なコースです。
都心の新神戸駅からたった1時間で、自然を存分に楽しめるハイキングコースが存在するとは驚きです。
これからハイキングをしたい初心者の方、家族でのファミリーハイクの場所をお探しの方におすすめです。
天気

兵庫県神戸市中央区葺合町付近の天気 - ウェザーニュース
【予報精度No.1】兵庫県神戸市中央区葺合町の天気予報を5分毎・1時間毎・今日明日・週間(10日間)で掲載中!今知りたい現地の天気は、ウェザーニュースアプリから届く空の写真で確認。世界最大級の気象情報会社ウェザーニューズの観測ネットワークと独自の予測モデル、AI分析で一番当たる予報をお届けします。
地図
〒651-0058 兵庫県神戸市中央区神戸港地方
コメント