初めての山歩きに必要な道具はこれ!ハイキング・登山初心者におすすめの定番アイテム10選

登山・ハイキング
登山・ハイキング

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

登山やハイキングを始めたいけど、必要な道具がたくさんあって何から揃えたらいいのか迷ってしまう方は多いです。

せっかく山歩きを始めてみたいのに、ネットにある情報では揃えるべき道具が多すぎると感じます。

そこで今回は日帰りの登山・ハイキングを想定し、登山・ハイキング初心者におすすめの定番アイテムを厳選してご紹介します。

これさえ揃えておけば、初心者でも安心して山歩きを楽しめること間違いなしです。

※ウェアについてはこちらの記事をご覧ください。

初めてのハイキング・登山に向けて揃えておきたい定番アイテム10選

登山靴(トレッキングシューズ)

キャラバン公式HPより引用

キャラバンのトレッキングシューズC1_02Sは、経験豊富な登山愛好家たちからも高い評価を得ている代表的なモデルです。

初めて登山靴を履く人でも違和感なく履けるよう、履き口まわりに柔らかな生地やクッション材を使用し、足首を優しくホールドしてくれます。

また、指先部分にはTPU樹脂カップを採用しており、しっかりと足を保護します。

さらに、グリップ力を発揮するキャラバントレックソールや、インソールクッションシステムなどで歩行性能を高めています。

ゴアテックス素材を使用しているため、雨の日でも防水性能が高く、蒸れないので快適。

日本人の足にも合いやすく、初めての登山靴にふさわしい履きやすさを追求した登山靴です。

ハイキングにはスニーカーやウォーキングシューズでも歩ける場所も多くありますが、長く続ける場合はトレッキングシューズの購入をお勧めします。

リュックサック(バックパック)

グレゴリー公式HPより引用

グレゴリーは、110年以上にわたり、品質、快適さ、機能性に注力したアウトドアアイテムを開発しており、特にバックパック(リュックサック)の品質には定評があります。

ミウォック24(男性用)マヤ22(女性用)は、登山や旅行などの場面で幅広く使用できるバックパックです。

軽量パックに求められる特徴を備えつつ、ポケットも多数設置されています。

また、柔軟性と通気性に優れており、体にフィットしながらも動きを妨げず、機動性とバランスを体現しています。

日帰り登山には20〜25ℓ程度の容量がちょうど良いと感じるため、ミウォック24/マヤ22がおすすめです。高品質なので、上級者になっても使えます。

レインウェア

THE NORTH FACEは常に最高の機能性を求め、テクノロジーの限界に挑戦する世界的なアウトドアブランドです。

クライムライトジャケットは、軽量でありながらゴアテックス素材を採用しており、強度があり、コンパクトに収納できます。

他のゴアテックスシェルと比べて着心地がなめらかで、着用ストレスを感じません。肩周りも動かしやすいです。

スリムなシルエットと風を軽減する設計で、快適でスピーディーな活動に最適です。

シンプルなデザインでカラー展開も豊富のため、好みの一着を選べるのが嬉しいところです。

セットアップで使えるクライムライトジップパンツと合わせて着用をおすすめします。

タオル

登山では荷物が限られるため、軽量で速乾性のあるタオルが登山家に好まれます。

パックタオル柔らかさ、軽さ、速乾性のバランスが取れたベストセラーアイテムで、自身の4倍の水分を吸収できます。

さまざまなサイズやカラーがあり、アウトドアや旅行、ウォータースポーツ、ジムなど、あらゆるシーンで活躍します。

また、収納ポーチが付属しており、コンパクトに収納できるため、持ち運びも簡単です。

黒色は洗濯時に色移りするというレビューもありましたので、気になる方は青色をおすすめします。

ヘッドライト

山では天候が急変することがあり、いざという時の備えにヘッドラランプは準備しておきましょう。

Black Diamond(ブラックダイヤモンド)のスポット400はコンパクトなボディに多彩な機能が搭載されています。

このモデルでは、BD1500バッテリー(別売)と単4アルカリ乾電池のどちらを使用するかを選択でき、普段使いにはBD1500バッテリー、長期間充電ができない環境ではアルカリ乾電池と使い分けできます。

防水機能があり、どんな状況でも対応可能なこのモデルは、アウトドアや非常時の備えにぴったりです。

コンパス

シルバのコンパスは、その精度と耐久性により、さまざまなユーザーから圧倒的な支持を得ています。

多数の国々の軍隊で正式採用されており、その実績はシルバコンパスがなぜ支持されるのかを物語っています。

植村直己氏がグリーンランド横断に際し、カナダで20種類のコンパスを購入しましたが、極限の状況下で最後まで使用できたのはシルバコンパスだけでした。

人気のシルバコンパスNo.3は、シルバのスタンダードモデルです。

山中では電波が届かず、スマホの方位は当てにできませんので、いざという時の備えに、これほど心強いものはありません。

地図

登山において、地図の情報は非常に重要です。

紙の地図は周辺情報を一覧でき、コースの計画や登山口・避難小屋・水源・トイレ・山小屋の場所などの確認が容易にできます。

また、地図に記載された標高や距離、勾配などの情報から、コースの難易度を判断することもできます。

あらかじめ登る予定の山のルートが書かれた地図を読み、該当ページをコピーするか、スマホに写真を撮って持っていくようにしましょう。

地域の登山ガイドブックを一冊買っておけば、沢山の山のルートが載っているので次に登る山を探しやすくなりますよ。

JTBパブリッシングの登山ガイドブックは、地図がわかりやすくておすすめです。ルートの解説も有用です。

登山において水は極めて重要な要素です。

登山中は汗をかくことで多くの水分を失い、脱水症状を引き起こす恐れがあります。

また、山岳地帯では水源が限られており、水を確保することが困難な場合があります。

そのため、登山に出かける際には、十分な水分補給のために多めに水を持っていきましょう。

あらかじめ水を買っておけば、毎回買い直す必要がなく、日常生活でも使えて便利です。

Happy Belly 天然水はクセがなく飲みやすい味で、ラベルレスなのでゴミが出ないのも嬉しい商品です。

行動食

行動食とは、アウトドアやスポーツ時に摂取する、栄養価の高い軽量でコンパクトな食品のことを指します。

運動によるエネルギー消費を補うだけでなく、体温調節や水分補給の役割も果たします。

行動食を適切に摂取することで、運動パフォーマンスの向上や疲労回復につながるとされています。

登山では想像以上にエネルギーを消費するため、しっかりと携帯できる行動食を持っていきましょう。

代表的な行動食としては、ウイダーinゼリーカロリーメイトなどが定番ですので、まずはこれらを持っていくのがおすすめです。

ファーストエイドキット

登山やトレッキングなどのアウトドア活動では、急な天候の変化や山道の危険な場所を通ることがあります。

事故や怪我が発生した際に、適切な処置を行わないと症状が悪化し、命に関わることもあります。

ファーストエイドキットには、包帯やガーゼ、消毒液、薬剤、手袋など、緊急時に必要な医療用具が含まれます。

これらのアイテムを使って、傷口の消毒や止血、痛みの緩和などの処置を行うことができます。また、救急車が到着するまでの間、病状を安定させることができる場合もあります。

ファーストエイドキットは、予期せぬ怪我や病気に備えて常に携帯することが重要です。また、使い方を学んでおくことも必要です。

何を持っていけばわからないという方は、OHKEYのファーストエイドキットを買っておけば一式が揃っているので安心です。防災用にも使えます。

登山・ハイキング初心者におすすめの定番道具まとめ

登山・ハイキング初心者にとって、必要な道具を揃えることは山登りを安全かつ楽しむために欠かせません。

しかし、登山用品店に行くと、様々なアイテムが並び、初めての方にはどれが必要か分からなくなってしまいます。

この記事では初心者におすすめの定番アイテムを厳選し、それぞれの使い方やポイントを説明しました。

ぜひ参考にして、初めての山登りやハイキングに必要なアイテムを揃えてみましょう。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました