【関西】日帰り可能な登山・ハイキングコースのまとめ【初級〜中級・所要時間1〜5時間・一人可】

登山・ハイキング
登山・ハイキング

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

2021年夏から登山を始めた管理人が、一人で日帰りで登った山やハイキングコースの一覧です。(随時更新予定)

現在、兵庫県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、和歌山県、三重県の近畿地方周辺で日帰り可能の山やハイキングコースを記載しています。

青いピンは山、緑のピンはハイキングコースの位置を示しています。

登山(歩行)時間は大体1〜5時間程度です。レベルとしては、登山初心者〜中級者程度を想定しています。低山中心です。

ルートマップは後述の本を参考にしています。

日帰りで登頂できる山やハイキングコースを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

登山初心者が一人で日帰り登山・ハイキング可能な山一覧(近畿地方)

六甲山(兵庫県神戸市)

歩行時間:4時間30分

ロッククライミングから沢もあり、何度も楽しめる関西の山の代名詞的存在。

有名な山だが、山頂までは長く中級者向け

頂上に着いた後は、有馬温泉に抜けるルートが一般的です。

大台ヶ原山(三重県多気郡大台町)

歩行時間:4時間

一味違う幻想的な景色が楽しめる、初心者でも登れる日本百名山。

他の山とは違う景観の美しさがあり、歩いていてとても楽しいです。

標高が高いため、気圧差には注意。

雨が多く、涼しめな気候です。

摩耶山(兵庫県神戸市)

歩行時間:4時間30分

渓谷をジグザグに登っていく、外国人が愛したトエンティクロス。

水辺を登っていくロケーションは涼しくて新鮮です。

神戸からのアクセスも良い人気の山です。

金剛山(奈良県御所市)

歩行時間:3時間30分

ひたすら階段を上る、近畿の人気ナンバーワンの大阪の名山。

頂上には大きな神社があり、観光スポットになっています。

麓の豆腐が美味しいので、お土産にもおすすめです。

金鳥山(兵庫県神戸市)

歩行時間:3時間

途中の保久良神社からの景色は、神秘的です。

しかしながら、神社までの坂道はなかなかのもの。

六甲山につながるルートもあり、途中の分岐で金鳥山と風吹岩に道が分かれます。

中山天宮塚(兵庫県宝塚市)

歩行時間:2時間30分

夜景が有名な中山連山のひとつ。

市街地の中をどんどん上るので、山登り感はあまりないかも。

階段をたくさん登るので、足腰は鍛えられます。

天王山・十方山(京都府乙訓郡大山崎町)

歩行時間:2時間30分

山崎駅からすぐに登山ができる手軽さが魅力。

道中の看板から、天王山で起きた豊臣秀吉と明智光秀の戦いに想いを馳せます。

駅から近く歩行時間も短めのため、登山初心者におすすめ。

虚空蔵山(兵庫県三田市)

歩行時間:2時間15分

のどかな田んぼを横切って登山ルートへ向かいます。

途中の神社、急勾配を登り切った後の景色と短いながら見所はあります。

頂上の岩場からの全方位展望の絶景はお気に入りです。

白髪岳(兵庫県丹波篠山市)

歩行時間:3時間30分

ロープを伝って上る岩場はスリル満点!

怪我の予防のため手袋があった方が良いでしょう。

美しい稜線を持つ丹波富士を堪能できます。

三草山(大阪府豊能郡能勢町)

歩行時間:3時間30分

クワガタの住む落葉広葉樹が広がることで有名な山です。

里山や棚田を歩く、どこか懐かしい空気感があります。

田舎を感じたい方は是非。

妙見山(大阪府豊能郡能勢町)

歩行時間:3時間

細い山道は沢に面していて、涼しげです。

山上には広大な日蓮宗の寺院が広がっており、観光も楽しめます。

北極星信仰の地としても有名です。

剣尾山(大阪府豊能郡能勢町)

歩行時間:3時間30分

修験の山とも呼ばれる、北摂山郡を代表する名峰

雪道を地元民の方が、軽装で山を下っていたのには驚きました。

ところどころにある寺や地蔵が、厳かな空気を醸し出しています。

三好山(大阪府高槻市)

歩行時間:2時間

高槻市街からほど近い山中にあるハイキングコース。

山頂まではすぐに登れます。

下山後は温泉もあるため、初心者やファミリーにぴったり。

菊水山(兵庫県神戸市)

歩行時間:2時間30分

神戸市街を見下ろす、六甲縦走路最初の関門

短いながらもかなりの急勾配で、体力を奪われます。

道中にあるダムからの放水はなかなかの迫力です。

高取山(兵庫県神戸市)

歩行時間:3時間

山頂付近には有名な老舗茶屋がある神戸長田のシンボル山

また、高所にある高取神社は広く見応えがあります。

都心部からアクセスが良く、猫がたくさんいるのもポイントが高いです。

天上ヶ岳(大阪府箕面市)

歩行時間:4時間

観光スポットとして有名な箕面大滝のすぐ近くにある、本格的な自然研究路です。

道は起伏に富んでおり、歩いていて山登りの楽しさを感じます。

たくさんの犬を連れて登る方がいて、衝撃的でした。

五月山(大阪府池田市)

歩行時間:1時間30分

道中には小さな動物園があり、ウォンバットが有名。

公園からつながるファミリーハイクにぴったりのお手軽山です。

それでいて町を一望でき、景色はなかなかのものです。

樫ケ峰(兵庫県西宮市)

歩行時間:3時間

全体的に少しルートがわかりにくいので注意。

階段を登った先の尾根から眺める、甲山の眺めは見事です。

まっすぐ進むと六甲山方面につながっています。

六甲山・風吹岩(兵庫県神戸市)

歩行時間:2時間30分

六甲山登山の途中にある風吹岩までは、初心者にはちょうどいい難易度。

市街地から手軽に登れるロックガーデンの頂上にあります。

頂上まで登ると帰りが大変なので、手軽に山登りを楽しみたい時はこちらのルートがおすすめ。

交野山(大阪府交野市)

歩行時間:4時間

途中に休憩所もあり、整備されていて歩きやすいです。

沢を登った先にある、頂上からの圧倒的な全方位展望に感動します。

山頂の巨大な観音岩には驚かされます。

有馬富士(兵庫県三田市)

歩行時間:2時間30分

湖の美しい有馬富士公園から気軽に登れる山です。

ファミリーハイカーにおすすめのお手軽山です。

新三田駅からも徒歩圏内です。

須磨アルプス・馬ノ背(兵庫県神戸市)

歩行時間:4時間

須磨浦公園から登る、六甲山縦走のスタート地点です。

突如目の前に現れる、衝撃的な岩場(馬の背)が人気。

途中有名な茶屋もあり、初心者にもおすすめです。

ポンポン山(大阪府高槻市)

歩行時間:4時間

有名な神社も存在する、神聖な雰囲気のある山道

しかしながら地元の小学生の登山コースでもあります。

アクセスは少し大変で、駅からバスを利用します。

砥峰高原(兵庫県神河町)

歩行時間:1時間30分

緑の絶景を歩くお手軽ハイキングコース。

休憩所や道も整備されており、運動初心者も安心して歩くことができます。

秋のススキが有名で、一面が黄金色になります。

柳生街道・滝坂の道(奈良県奈良市)

歩行時間:3時間30分

かつて剣豪が歩いた道を行くハイキングコース。

自然豊かな森の中を進み、足場は比較的安全ですが距離はあります。

滝坂の道は柳生街道の前半部分になります。

賤ヶ岳(滋賀県長浜市)

歩行時間:3時間30分

滋賀県の琵琶湖北部にある余呉湖を一周する登山コースです。

余呉には羽衣伝説と賤ヶ岳の合戦という2つ物語と縁があります。

ウォーキングシューズでも登れる頂上からは、美しい余呉湖と琵琶湖の湖面が見渡せます。

高御位山(兵庫県加古川市)

歩行時間:4時間30分

高御位山(たかみくらやま)は有馬富士の別名を持つ山です。

稜線は播磨アルプスと称され、眺めの良い岩尾根が続きます。

百間岩の存在感は圧巻で、見どころが多く登っていて楽しい山です。

音羽山(京都府京都市)

歩行時間:3時間

東海自然歩道が通った登山道は整備が行き届いていて、多くのハイカーが訪れる人気の山です。

京都市の主要部からも電車で気軽に立ち寄れる、アクセス良好な山でもあります。

ウォーキングシューズでも十分登りきれるため、登山初心者にもおすすめです。

柳生街道・剣豪の道(奈良県奈良市)

歩行時間:3時間30分

剣豪の道は、柳生街道の後半部分になります。

自然豊かなコース上には標識が多数あり迷いにくいため、ハイキング初心者の方にもおすすめ

柳生にある一刀岩は、人気アニメ「鬼滅の刃」の舞台にもなった場所です。

大文字山(京都府京都市)

歩行時間:3時間30分

大文字山(だいもんじやま)は手軽な登山コースとして、地元のハイカーから人気が高い山です。

送り火の火床からの展望は素晴らしく、京都の町並みが一望できます。

登山道は整備が行き届いていて、登山初心者でも十分に登る事ができます。

愛宕山(京都府京都市)

歩行時間:5時間

愛宕山は京都市街から西を見れば見ることができる、京都市民の信仰の山です。

山頂にある愛宕神社は子供にご利益があり、子連れの登山客も多くいらっしゃいます。

距離は長いですが、道中は整備されており歩きやすいです。

比叡山(京都府京都市)

歩行時間:5時間

比叡山は最澄が開山した霊山で、延暦寺は世界遺産です。

延暦寺周辺は見どころが多く、山登りだけでなく観光も楽しめます。

人気の登山コースであり登山客は多く、アクセスも良いです。

高野山・弁天岳(和歌山県伊都郡)

歩行時間:5時間20分

高野山は空海が開山した霊山で、全体が世界遺産です。

登山ルートは歩きやすく、初心者の方でも十分登りきれるでしょう。

後半の高野山参道は観光も楽しめます。

くろんど池ハイキングコース(奈良県生駒市)

歩行時間:1時間40分

大阪の私市駅から奈良のくろんど池までを巡る人気ハイキングコース。

道中のくろんど園地は自然豊かで、休憩所も備わっており初心者も安心。

スニーカーでも歩きやすく、老若男女におすすめのルートです。

むろいけ園地ハイキングコース(大阪府四條畷市)

歩行時間:3時間

都心からアクセスが良く、駅から歩いて往復できるコースなので、気軽に利用しやすいのが魅力です。

また、アップダウンが少なく、ウォーキング感覚で楽しめるため、運動不足の方でも楽しめます。

権現の滝や室池など、見所もたくさんありますよ。

布引の滝ハイキングコース(兵庫県神戸市)

歩行時間:1時間

神戸市街から近く、手軽に楽しめるハイキングコース。

道は整備されており、休憩場所もたくさんあるため多くの方に親しまれています。

帰りはロープウェーで楽々下れるのも魅力。

再度山(兵庫県神戸市)

歩行時間:2時間10分

再度山は六甲山系の山で、再度公園の近くに位置しています。

ハイキング初心者でも比較的登りやすいコースが整備されており、登りやすい山。

なお、途中までは布引の滝ハイキングコースとルートが共通しています。

伊丹緑道(兵庫県伊丹市)

歩行時間:1時間10分

伊丹緑道は、自然と都市の調和が美しく広がる、魅力溢れる散策道です。

都心部近くにありながら自然豊かな環境で、道も歩きやすいです。

アップダウンも少なく、普段運動をしない方にもオススメのコースですよ。

摂津峡ハイキングコース(大阪府高槻市)

歩行時間:2時間

摂津峡では、奇岩や断崖、滝などが連なり、壮大な景観を楽しむことができます。

自然の息吹を感じながら歩きくことで、渓谷の絶景に心癒されるひと時を過ごせますよ。

また、犬を連れてウォーキングされる方も多く、愛犬と散歩したい方にもオススメ。

琵琶湖疏水ハイキングコース(京都府京都市)

歩行時間:1時間40分

琵琶湖疏水は琵琶湖から京都市内に水を引き入れるための水路で、周辺には遊歩道が設置されています。

疎水の水路沿いを歩く、絶景のハイキングが楽しめます。

疏水の船を運ぶために使われたインクラインを歩くこともでき、廃線の上を歩く貴重な体験ができます。

犬鳴山ハイキングコース(大阪府泉佐野市)

歩行時間:1時間30分

犬鳴山のハイキングコースは、美しい自然が四季折々で楽しめるスポットとして知られており、特に秋の紅葉は素晴らしい。

川沿いの木陰を歩くことができるため、夏場の避暑ハイクにも最適です。

ハイキングコースは整備されており、初心者や子供たちにも歩きやすく、日帰り温泉スポットも複数存在しています。

山の辺の道・三輪山ハイキングコース(奈良県桜井市)

歩行時間:5時間(三輪山登頂:6時間)

「山の辺の道」は、『古事記』や『日本書紀』などにもその名前が登場し、古代から使われてきた古道です。

かつては桜井から奈良へ通じる盆地の東端に位置する重要な道として利用され、後に大和王権によってその重要性が高まり、「山の辺の道」として広く知られるようになりました。

コースは傾斜が少なく見所は多い、景色の美しい歩きがいのある道です。

関西の日帰り可能な登山・ハイキングコースまとめ

個人的に衝撃だった高御位山の百間岩

初心者向けのコースや人気の名山を日帰りで制覇できるコース、歴史と自然を巡るコースなど、様々なバリエーションの山歩き・ハイキングコースを紹介しました。

自然に触れながらリフレッシュしたい方、運動不足解消に励みたい方、綺麗な空気を吸いに出かけたい方、それぞれに合った場所が見つかるかと思います。

写真をみて気に入った場所があれば、ぜひチャレンジしてみてください。

どれも登山初心者が一人で登った山でもありますので、一人登山する山を探している方も参考にしてみてください。

日帰り登山・ハイキングルートの参考文献

登山・ハイキングルートは以下の本を参考にしました。

登山の際は詳細な地図が必要になりますので、写真に撮るなりして持参しましょう。

日帰り山あるき 関西には、六甲山、摩耶山、須磨アルプス、高御位山、虚空蔵山、甲山、剣尾山、中山連山、天王山、ポンポン山、妙見山、愛宕山、大文字山、音羽山、比叡山、賤ケ岳、金剛山、大台ケ原山、交野山(くろんど池ハイキングコース)が収録されています

日帰りウォーキング 関西には、柳生街道、高野山が収録されています。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました